ちゃんこ辛味噌の特徴
相撲茶屋出羽竜は、出羽ノ海部屋出身のご主人渡部守夫さんが部屋のスタミナ料理を提供する只見町人気の飲食店でしたが、平成28年12月に飲食店営業40年の歴史に幕を閉じました。常連お客様から「今後も出羽竜のスタミナ料理を食べたい!」と多くの多くの要望をいただき、ご家庭でも相撲茶屋出羽竜を味わうことのできる調味料として商品化したもの、それが「ちゃんこ辛味噌」です。
原材料について
只見町福井産のニンニク・トウガラシをふんだんに使い、味のパンチ・辛さを出羽竜仕様に仕上げます。また「ちゃんこ辛味噌」の主となる味噌は、田舎こうじ味噌をソフトな風味に仕上げた会津産を使うことで、全体のバランスを調整しています。
加工技術
相撲茶屋出羽竜の厨房にて、1つ1つ手づくりの商品です。トウガラシは乾燥させ種を取り除き、トウガラシは粉末・ニンニクはペースト状にしたものを味噌と混ぜ合わせ半日とろ火にかけます。また瓶詰めは高温で脱気し、真空状態にすることで品質保持に努めています。
美味しい食べ方
オールラウンダーの「ちゃんこ辛味噌」。いろんなお料理が「ちゃんこ辛味噌」の一手間で1ランク上に仕上がります。焼肉・馬刺し・焼き鳥・うどん・野菜炒め・ラーメン・焼きおにぎり・おでん・鍋 などなど、とりあえず「ちゃんこ辛味噌」をお供にお召し上がりください。
商品概要
商品名 | ちゃんこ辛味噌 |
---|---|
認定番号 | 109 |
内容量 | 130g |
保存方法 | 常温 |
賞味期限 | 製造日より365日 |
JANコード | |
原材料 | 味噌、砂糖、にんにく、唐辛子、サラダ油 |
生産者情報
事業者名 | 相撲茶屋出羽竜 |
---|---|
住所 | 福島県南会津郡只見町楢戸字舘ノ川1556 |
電話番号 | 0241-82-2306 |
代表者 | 渡部守夫 |
地図 |